城ヶ崎海岸・八幡野の見どころ

八幡野は、城ヶ崎海岸の南端に位置しており、風光明媚な眺めときれいな海を楽しむことができます。特に、一本松駐車場から眺める城ヶ崎海岸は絶景です。

遠い昔、海に流れ込んできた溶岩が固まり、波に侵食されて出来上がった地形は複雑で、自然観察にぴったりです。

この写真はあぐねの浜で、約2,700年前の伊雄山の噴火で流れ込んできた溶岩で出来ました。

 

この八幡野の浜では、溶岩が固まったときにできる柱状節理がきれいに姿をあらわしています。

 

堂の穴入口の33観音や辻をまもる賽の神など、人々の暮らしがこの土地で大昔から営々と続いてきた歴史も垣間見ることができます。

 

八幡野については、伊東のんびり散歩:八幡野 もご覧になってみて下さい。

参考地図:湯めまちウォーク・やんもの里コース